更新日:2012,05,10,Thursday
こんにちは


ブログ、またしても久っさびさの登場です


先日、お客様のIさまからGRANCHE2周年のお祝いとして、フルーツの盛り合わせを頂きました



いちごやキウイ、パインやオレンジなど沢山の種類のフルーツを食べれたので幸せでした~


スタッフみんなで美味しく頂きましたよ

ビタミンたっぷり摂取

Iさま、本当にありがとうございました

そしてブログも見ていただきありがとうございます

このフルーツのようにフレッシュさを忘れず、3年目も頑張ってまいりますねー


| http://www.granche.jp/blog/index.php?e=197 |
| SPIRITS GRANCHE | 草彅 明希子 | 05:06 PM | comments (0) | trackback (0) |
| SPIRITS GRANCHE | 草彅 明希子 | 05:06 PM | comments (0) | trackback (0) |
更新日:2011,12,13,Tuesday
HAIR SPIRITS GRANCHEの草なぎです
皆さま、師走をいかがお過ごしでしょうか。。。
今年も残すところあと半月。。。早いものです
と、みなさまにお知らせです
本日12月13日(火)から12月18日(日)までGRANCHE東通店にて、フリーヘアスタイリスト&髪飾り職人のtomomiさんによるヘアアクセサリー展示会をやっております
すべて彼女のハンドメイドで、これからのXmas、成人式、さまざまなパーティーシーンから普段のヘアアレンジにも使える小物たちが沢山そろってますよ
そして料金も\500以内のものからとかなりリーズナブル

ロンドン、ニュージーランド帰りの彼女のセンスが光る作品をぜひ一度ご覧下さいませー

ステキです
もう彼女のお店に早変わり(笑)
moonrootsという名で
フェザーとボタンの
コンテストに使った衣装

皆さま、師走をいかがお過ごしでしょうか。。。

今年も残すところあと半月。。。早いものです

と、みなさまにお知らせです

本日12月13日(火)から12月18日(日)までGRANCHE東通店にて、フリーヘアスタイリスト&髪飾り職人のtomomiさんによるヘアアクセサリー展示会をやっております

すべて彼女のハンドメイドで、これからのXmas、成人式、さまざまなパーティーシーンから普段のヘアアレンジにも使える小物たちが沢山そろってますよ

そして料金も\500以内のものからとかなりリーズナブル


ロンドン、ニュージーランド帰りの彼女のセンスが光る作品をぜひ一度ご覧下さいませー











| http://www.granche.jp/blog/index.php?e=178 |
| SPIRITS GRANCHE | 草彅 明希子 | 02:02 PM | comments (0) | trackback (0) |
| SPIRITS GRANCHE | 草彅 明希子 | 02:02 PM | comments (0) | trackback (0) |
更新日:2011,10,15,Saturday
こんにちは
SPIRITSの草彅です
実はBLOG初登場になりまーす
皆様、ずいぶん長い間お待たせいたしました。
よく『あれ?ブログ見るといつもH美ちゃんしかUPしてないけど・・・k彅さんは?書かないの??』
と言われ
そんなこんなでHP誕生から1年経つ今に、やっと今になりBLOGデビューでございます
と、いうことで、しょーもない内容かもしれませんがどうぞよろしくお願いいたします
先日、10月10日体育の日に、念願の世界遺産に選ばれた岩手県の『平泉』にお出かけしてまいりました
平泉は小学の修学旅行で一度行ったきりで、世界遺産になる前から何度か行きたいと思ってたので、この観光にふさわしい季節に行けて良かったです。
ただやはり渋滞や人ごみがどうなんだろ?と・・・覚悟して行きましたが、やはり人は多かったです。渋滞もIC降り口だけが混んでて後はスムーズでした。
なんせ一般車両降り口は被災証明の方もいましたのでやや時間がかかっていましたね。
私達はETCというすばらしいモノが付いてたのでびゅーんっ!と通過しました

最初に駐車場を探し、少し離れた無料駐車場に停め、巡回バスるんるん
(1日0)を利用しまずは『毛越寺』へGO!しました
『毛越寺~モウツウジ~』 入ってすぐ正面
良いお天気でした
極楽浄土をイメージした『浄土庭園』 実はこのお池、亀の型になっているとか・・・
なんと!毛越寺で結婚式してました。すてきね・・・
ぐるっと一周しましたが、やはりただの池ではなかったです(笑)
心がすっきりと晴れ優雅な気分になりましたよ
次は『中尊寺』
長い坂道が続きますが木漏れ日が気持ちいいです
金色堂前です
よく観光PRで見るアングルで撮ってみましたがどうでしょう(笑)
奥の細道展(が、入りませんでした
)
が、しかし
芭蕉さんに寄り添ってみました
こっちみてる
目の神社でした。目が良くないのでお参りしました!
大船渡の伝統芸能『北藤根鬼剣舞』 復興と鎮魂の舞でした
白山神社の神楽殿で能が開催されてました。偶然にもこの女性、秋田の方でした
ちょっといいアングル見つけちゃったのでパチリと
なんかジブリっぽい?
残念ながら金色堂の撮影はできませんでしたが、あの黄金の輝きはすばらしかったです
なんせパワースポットと言われるだけありますわ~
でもあの下に藤原四代の御遺体があるとは・・・なんだかスゴイです。
そして中尊寺をあとにした我々が向かったのが・・・
『厳美渓』
火山によってできた渓谷だとか…(スタッフT史による調べ) 絶景でした
足元も岩場。 水の流れが汚れた心を綺麗にしてくれそうです~(笑)
『空飛ぶ団子』 ご存知ですか!?
お金を入れて注文すると対岸からかごの乗った団子が飛んでくるそう! ナイナイ岡村さんも来たとか・・・
残念!売り切れにつき終了
黄色い旗がサインです・・・
渓谷ということで紅葉時期ということで期待して行ったのですがまだまだな様子でした。
が、最近滝好きな私はとても癒されましたよ
そして最後に・・・
『達谷窟毘沙門堂』 たっこくのいわやびしゃもんどう
読めないですよね~
三つの鳥居を抜けると・・・ナニこれ~
※写真の向きすみません
完全にくい込んでますやんっ
しかし圧巻!
ここは惜しくも世界遺産登録にならなかったそうで・・・残念。 噂かな?よく見ると人面岩とか
と、言うわけで私の長くとぉーーっても充実した休日ブログでしたがいかがでしたでしょうか

日本人なら一度は行ってみるべき地だと感じました。
たまには歴史に触れ、自然に触れ、そして美味しモノを食べてと・・・感性を鈍らせない様にしていきたいと思いました
ぜひ、皆さんも機会があったら行ってみて下さいね!
お隣の県ですし近いし、なにより観光で支援して復興にもつながればより満足かと
ちょっとはいいことしたかな・・・??
では!皆さん、またお会いしましょう

最高の一枚(顔出しNG?)


実はBLOG初登場になりまーす

皆様、ずいぶん長い間お待たせいたしました。
よく『あれ?ブログ見るといつもH美ちゃんしかUPしてないけど・・・k彅さんは?書かないの??』
と言われ


と、いうことで、しょーもない内容かもしれませんがどうぞよろしくお願いいたします

先日、10月10日体育の日に、念願の世界遺産に選ばれた岩手県の『平泉』にお出かけしてまいりました

平泉は小学の修学旅行で一度行ったきりで、世界遺産になる前から何度か行きたいと思ってたので、この観光にふさわしい季節に行けて良かったです。
ただやはり渋滞や人ごみがどうなんだろ?と・・・覚悟して行きましたが、やはり人は多かったです。渋滞もIC降り口だけが混んでて後はスムーズでした。
なんせ一般車両降り口は被災証明の方もいましたのでやや時間がかかっていましたね。
私達はETCというすばらしいモノが付いてたのでびゅーんっ!と通過しました


最初に駐車場を探し、少し離れた無料駐車場に停め、巡回バスるんるん




ぐるっと一周しましたが、やはりただの池ではなかったです(笑)
心がすっきりと晴れ優雅な気分になりましたよ

次は『中尊寺』











残念ながら金色堂の撮影はできませんでしたが、あの黄金の輝きはすばらしかったです

なんせパワースポットと言われるだけありますわ~

でもあの下に藤原四代の御遺体があるとは・・・なんだかスゴイです。
そして中尊寺をあとにした我々が向かったのが・・・
『厳美渓』

『空飛ぶ団子』 ご存知ですか!?


渓谷ということで紅葉時期ということで期待して行ったのですがまだまだな様子でした。
が、最近滝好きな私はとても癒されましたよ

そして最後に・・・
『達谷窟毘沙門堂』 たっこくのいわやびしゃもんどう
読めないですよね~









と、言うわけで私の長くとぉーーっても充実した休日ブログでしたがいかがでしたでしょうか


日本人なら一度は行ってみるべき地だと感じました。
たまには歴史に触れ、自然に触れ、そして美味しモノを食べてと・・・感性を鈍らせない様にしていきたいと思いました

ぜひ、皆さんも機会があったら行ってみて下さいね!
お隣の県ですし近いし、なにより観光で支援して復興にもつながればより満足かと

では!皆さん、またお会いしましょう




| http://www.granche.jp/blog/index.php?e=170 |
| SPIRITS GRANCHE | 草彅 明希子 | 04:20 PM | comments (0) | trackback (0) |
| SPIRITS GRANCHE | 草彅 明希子 | 04:20 PM | comments (0) | trackback (0) |